【名刺の作り方】自宅のパソコンで作る!-ラベル屋さんで簡単印刷

みちこみちこ

名刺を自宅で作りたいです。
初心者でもわかりやすく簡単に名刺を作る方法を教えてください

はい、その疑問にお答えします。

この記事の内容
  • どの名刺の紙を準備するかわかる
  • WEB版ラベル屋さんの使い方
  • 名刺のテンプレートデザイン編集
  • 名刺の印刷方法

 

こんにちは、あけみんです。

  • 名刺を作りたいけど、お金をかけず自分で作りたい
  • 印刷会社に頼むほど大量には必要ない
  • 自宅のパソコンで簡単に作りたい

そういう方向けに、WEB版「ラベル屋さん」を使って、簡単に名刺を作る方法を解説します。
WEB版「ラベル屋さん」は、インストール不要。操作も簡単です。

名刺の紙があれば、10分くらいで出来上がります。

さっそくいってみましょう!

「名刺の作り方」全体の手順

「名刺の作り方」の全体の大まかな手順とこれから作る名刺のイメージです。

出来上がりイメージ(テンプレートシンプル横34)

「名刺」のイメージ

準備するもの

名刺の紙(エーワンのマルチカードか100均の名刺カード)

操作手順

WEB版ラベル屋さんを利用

あけみんあけみん

名刺用の紙は、ネット注文か近所の100均で売ってる名刺カードでも大丈夫!

名刺の紙を準備する

はじめに名刺の紙を準備しましょう。
エーワンから発売されている名刺用の紙であれば、基本どれでも大丈夫です。

今回は、エーワンの名刺カード:No.51674を使って進めていきます。

エーワンの名刺カード:No.51674がおすすめ!

エーワンの名刺カード:No.51674は、ミシン目が無いキレイな仕上がりで、フチまで印刷できるタイプ。値段もお手頃で人気の商品です。

 

あけみんあけみん

もう少し安くて、すぐに作りたいと言う方は、100均で売っている名刺用のカードでもOK。

100均の名刺カードサイズはこちら

A4サイズ 1枚のカードサイズ縦91mm×横55mm

エーワン「ラベル屋さん」を開く

新規作成

紙が準備できたら、次はデザインを決めていく作業に入ります。

❶ラベル屋さんを開きます。 ラベル屋さんはこちら>

右上の[バージョン10起動]をクリック

[バージョン10起動]をクリック

[新規作成]をクリック

[新規作成]をクリック

用紙選択のダイアログ→[閉じる]をクリック

用紙選択のダイアログ→[閉じる]をクリック

紙の設定

購入した名刺(マルチカード)の番号を入力して検索

ここでは「51674」と入力

100均で購入した場合は、番号「51002」を入力してください。

購入した名刺(マルチカード)の番号を入力して検索

[決定]をクリック

[決定]をクリック

テンプレートのダイアログ閉じる

テンプレートのダイアログ→閉じる

 

 

 

 

 

 

 

 

名刺のデザインをする

名刺のテンプレートを選択

名刺用のデザインテンプレートの中から好みのテンプレートを選びます。
今回はこの中から「シンプル横34」をセレクト。

名刺用のデザインテンプレートの中から好みのテンプレートを選びます。

[決定]をクリック

[決定]をクリック

[閉じる]をクリック

[閉じる]をクリック

選択したテンプレートの編集画面に切り替わりました。

選択したテンプレートの編集画面に切り替わりました。

名刺テンプレートの文字の変更

文字をクリックして、変更します。
必要な情報を書き換えてください。

文字をクリックして、変更します。

名刺テンプレートの画像を変更

写真を他の画像に差し替えます。(会社のロゴやご自分の写真など)

画像のところをクリック
[スタイル]の画像を変更をクリック

写真を他の画像に差し替えます。

用意した画像に差し替えます。青の枠をドラッグしてサイズを調整して、位置を変更しましょう。

画像の変更ができました。

用意した画像に差し替えます。

「画像が準備できないよ」「画像はいらないよ」「シンプルな名刺でいいよ」と言う方は、写真画像を選んで削除してください。

写真画像を選んで削除してください。

名刺テンプレートデザインの追加

「シンプルすぎる」もうちょっと何かポイントを加えたい」という方は、こちらのデザインを参考にしてみてください。

「図形」を名刺に加えるだけで、印象が変わります。

❶「図形」から「四角」を選択

「図形」から「四角」を選択

❷色を設定して

色を設定して

❸左端に配置

左端に配置

線を引くデザインもご紹介します。

❶「線」の「直線」をクリック

「線」の「直線」をクリック

❷好みの色と長さなど、線の数値を入れて

好みの色と長さなど、線の数値を入れて

❸完成です。

完成です

名刺を全面にレイアウトする

次は、完成したデザインをコピーして名刺の紙に配置します。

[レイアウトへ]をクリック

[レイアウトへ]をクリック

[全コピー]をクリック

[全コピー]をクリック

紙全部にコピーができました!

紙全部にコピーができました!

あとは印刷です。もう少し!頑張りましょう!

作った名刺の印刷設定をする

レイアウトまでできた名刺の印刷設定を行います。

[印刷へ]をクリック

[印刷へ]をクリック

[印刷する]をクリック

[印刷する]をクリック

あけみんあけみん

ここからすぐ印刷ではありません。一度PDFにダウンロードします。
AdobeAcrobatReaderなどのビューワーでファイルを開き、印刷します。

パソコンのダウンロードフォルダに「print.pdf」が保存されました。

パソコンのダウンロードフォルダに「print.pdf」が保存されました。

右クリックで「このアプリケーションで開く」→Adobe Acrobat Readerを選択

Adobe Acrobat Readerを選択

 

紙をセットして印刷

ファイルを開き、印刷してみましょう。

PDFで作った名刺が開きました。

PDFで作った名刺が開きました。

 

ファイルメニュー→プリント

ファイルメニュー→プリント

プリントダイアログの設定

プリントメニューを選択すると、プリント設定のダイアログが表示します。

[実際のサイズ]にチェックをつけてください。

プリンタに電源を入れて、エーワンの紙をセットします。

心配な方は、エーワンの名刺カード中にテストプリント用紙が入っているので、位置があっているか印刷して確認してみましょう。

確認できたら、印刷します!

[実際のサイズ]にチェックをつけてください。

印刷できました。おつかれさまでした。

切り取ってご利用になれます。

印刷できました。

まとめ

今回の[名刺の作り方]の手順をまとめます。

  1. 名刺の紙を準備
    (エーワンの名刺か100均のA4一枚縦91mm×横55mm幅サイズの名刺カード)
  2. WEB版ラベル屋さんを開く
  3. テンプレートを選択
  4. 文字編集
  5. 印刷

 

「WEB版のラベル屋さん」を使えば、簡単に自宅のパソコンで名刺をつくることができます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。この情報が、少しでもお役に立てたら幸いです。